【 鍼灸とは】
東洋医学(鍼灸)とは
独自の臨床体験と治療効果に裏づけられた 体系を持ち、日本に伝来して医学の主流となった漢方(漢方を中心とした薬物療法、鍼灸治療)のことです。その発生以来3000年の伝統をもっています。 現在、鍼灸の実用性が世界的に見直されています。 病名にこだわらず、症状や全身の状態を総合的にみて判断し、治療をします。例えば、病気ではないが 風邪を引きやすい、疲れがとれにくい、などの症状。また、健康管理や体質改善にも有効です。 副作用が少なく、体にとてもやさしい治療です。
「はり・きゅう」の「はり」の字に「針」を使い、「しんきゅう」も「針灸」と書く場合があるようですが、当院では「鍼」(はり)の字を使っています。「鍼」と「針」の違いについては、Wikipediaの「鍼」の項をご参考ください。
【鍼灸適用疾患】
*その他、お悩みのご症状がありましたらお気軽にご相談下さい。